
もうどうでもいいから観るのよそうか、と思いながら一応チェック。
などと言うのは傲慢すぎるか?
仮想国とはいえあまりに薄っぺらな国だなあ。モデル国もあるんだろうけど(大体予想はつくような)この国には歴史も文化も宗教も何もないような感じがする。
かといって想像を絶する物凄く過酷な国といえば実際にもっと凄そうな国はあるわけで。中途半端ではあるのだよね。
ナオさんの出番は相変わらず微妙な量で観ないわけにもいかないというところ。と言ってももう後1話なので観るしかないんだけど。
宇部さんは思ったとおり動き出したけど、思ったとおりって威張るようなもんではなく当たり前だけどね。大体小日向さんがやってたらそうなるでしょ。
しかしいかにも貧乏そうな青年から金をむしることに情熱をかけ、金持ちだと判ってる外交官は「金にならないからすぐ手放す」って意味がわからない。彼からだったらたんまり稼げそうなのに。意外と気弱なのか。
主役の玉山さんはいいのか悪いのか、あまりよくわからない。もっと頼りなさそうな人だったらどうだったんだろう。ガタイもよくて落ち着いてるからあまり心配しないんだよね。
一番ぴったりしてるのはビッグボスの人と王尊民の松重さん。ナオさんは勿体無いほどいいと思っているんだけど(笑)
あまりもうどこが悪いとか言い立てるのもしょうがない、って気がする。
後1話、最後まで頑張ってみるか。
演出:水谷俊之 脚本:大石哲也 出演:玉山鉄二 大森南朋 鶴田真由 中村俊介 松重豊 石黒賢 小日向文世 佐田真由美
2008年日本